こんな高額な退去費用、だれが負担するの!?
目次
こんな高額な退去費用、だれが負担するの!?
入居年数 22年
家賃 66,000円
敷金 405,000円
原状回復費用 700,000円
こんな高額な退去費用、だれが負担するの!?【概要】
Aは不動産会社である貸主Bとの間で平成7年8月にマンションの一室の賃貸借契約を結び、敷金450,000円を預け、月額賃料66,000円で平成29年12月8日まで同物件に居住した。
退去後1ヶ月を経過して、敷金の清算につきBの担当者へ問い合わせたところ、原状回復費用(退去費用)が700,000円かかるので、その一部を敷金から差し引き、残余の金額を精算する旨を通知され返答を待っていたが、そのまま更に1ヶ月が経過した。
AはBへ、敷金全額の返還を求めて内容証明郵便を送付した。
国土交通省ガイドライン一覧のまとめ
「賃貸アパートを退去したら、高額な退去費用を請求された!」このような経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。国土交通省が策定した賃貸住宅に関するガイドラインでは、このような賃貸トラブルを抱えている方々にとって重要な情報源とな…
こんな高額な退去費用、だれが負担するの!?【まとめ】
結論 Bより敷金全額の405,000円がAへ返還された。
民法は、敷金を「賃料の滞納や賃借人の責任による目的物の毀損等、一切の債務の担保である。」と定め、家賃の滞納や賃借人が負担しなければならない原状回復費用(退去費用)が生じていなければ、敷金は全額返還されるべきとする。
Aには家賃の滞納がなく、長期にわたる居住期間の間に、賃貸物件の備品は全て残存価値がないので、負担すべき原状回復費用(退去費用)もない。
よって、敷金は全額返還されるべきであり、賃貸人BはAへ敷金全額を返還しなければならない。
コメントから相談する